メインコンテンツ | メニュー

Main Contents

2009年01月27日

伊集院

(設問) 以下の文字列を顧客あてメールとして適切な語に直せ。

  • 体調のほうはよろしいですか?
  • もしかしてですけれど、登録なされました?
  • お問い合わせがあったのですが、この方のことはしっておりますか?

とかやりたくなるほどに、spamってば日本語が怪しげ。(今朝のメールボックスからの抜粋)
その程度の日本語しか書けないから、spam送りまくるような事しかできないと読むべきか。

2009年01月22日

QRコードリーダ入荷

ヤフオクで落札しちゃった QRコードリーダ 5台セットが到着。
ACアダプタなしが残念だが、少々の傷がある程度で見かけはそんなに悪くない様子。

はてさて ACアダプタの入手はどうしたものか。

Yプレス障害現地確認

数日前から、かんばん発行のダイヤルアップ接続がうまくいかないことがあるとの連絡を受けていたので、現地で確認。

RTA55iに割り当てられている IPアドレスと衝突しているんじゃないかという上司の読みだったが、、現地で担当者に確認すると、接続しようとすると「ピピピピッ」という音がするということで、その線はハズレ。
(RTA55iが指定された接続先に繋ごうとして失敗しているエラー音だから)

障害内容からルータ故障って線は、あんまり想像できないので不調時の回線状況の確認をしてもらうことと、それも問題ない時はRTA55iの予備機を置いたのでそっちに繋ぎ換えてもらうように依頼。

経費節減… のために下道で帰ろうと思ったが高速使えば一時間の道のりが、三時間以上というナビの予想だったので、小牧のキンブルで ちょっと買い物した後は小牧ICから高速のって帰った。

  • by umedak
  • at 21:41
  • in Works

2009年01月19日

Wikipedia 日本語版

本国のはともかく、日本語版については積極的にかかわる価値を認められないなぁとか思う。
いろんなやり取り眺めてても、管理者がどーにも変としか思えないし。
小難しい事言っていいくるめてるけど、議論の質は小学生の学級会レベルに見える。

真面目にやろうとしてもだんだん馬鹿馬鹿しくなってきてみんな逃げ出すゾ。

調べごとで時々見る程度の外野による(一応アカウント持ってるけど)個人的な感想です。

  • by umedak
  • at 02:17
  • in misc

2009年01月18日

不要家電買取は時間と手間の無駄。捨てるが勝ち。

片付けろとのお達しだったので、不要テレビだの何だのかんだのを買い取りに出してみることにした。
さすがに真っ黒のまま持ち込むのもアレなので、午前中いっぱいかかって清掃、水拭きなどをし、触って手が汚れるようなことがない程度まで磨き上げ。まぁ、中古品販売の店頭においてある程度までにしとく。

不要な紙類なんかもついでにつんで製紙工場の回収箱へ。

不要家電買取は時間と手間の無駄。捨てるが勝ち。の続きを読む

  • by umedak
  • at 19:36
  • in misc

2009年01月17日

BD版ブレイブストーリーと、電動ハブラシ

珍しく早く会社が引けたのでゲオに寄ってみる。
トリちゃんが推してたブレイブストーリーは、そうでなくてもいつか買おうと思ってたタイトルなので 2480円の中古ブルーレイを購入。ちなみにDVDなら新品で1500円
です。
しっかし、携帯電話(フェリカ)の会員証が使えないのは何でだ。
カードの会員証を発行しなきゃいけませんって作られちゃったけど、サイトのほうには希望があれば作れますってあった気がするんだけど。
で、結局そっちスキャンしてるし…。見習い店員が使い方知らないだけなのかレジが壊れてるのかどっちだー。

BD版ブレイブストーリーと、電動ハブラシの続きを読む

2009年01月05日

CPRM DVDディスク確保

データ用DVD-Rは山盛りあるけど、CPRM対応のは一つもなかったので初の自分用として確保。
ビクターとマクセルで悩んだけど、20枚入りブックケースでマクセルに。

で帰ってから早速機械に突っ込んでみたけれど…、なんとも中途半端な容量だこと。
(AVCREC用なので)

録画モードいろいろで録画して、適当な画質を探してみよう。

USBモバイル電源 交換品到着

USBモバイル電源「ポケパワー」 BQ-600のリコールの件。

年末に電話しといたのが年明けの営業日に到着。
交換品のパッケージは白箱で、コンパクトな交換品セットになってた。

ポケパワー交換品セット

内容は


な感じで、送ってきたときのヤマトの精密機器ボックス 6に入れて送り返せとのこと。

USBモバイル電源 交換品到着の続きを読む


Copyright © here.