Main Contents

2009年12月06日

工人舎 SHシリーズ Windows 7化

起動するかどうか程度の確認しかしてませんが、低スペックPCでのWindows 7の使い勝手を試してみたくなり、Windows 7 Professional を試用してみることにしました。

バックアップ
SHシリーズにはリカバリCDはついてきませんし、リカバリ領域から作れるようにもなってません。

市販ソフトなりなんなりでドライブ丸ごと、ドライブイメージバックアップを取っておくのが良さそうです。 今回はちょうどGAOTDParagon Drive Backup 201 Special Editionが来てましたのでこれを使わせてもらうことにしました。適当なの持ってない方は Backup & Recovery 10 Free Editionあたりで。

Cドライブにある KJSディレクトリは引っ越し後も必要なので、バックアップイメージと別にどこかに退避しておくといいでしょう。

Windows 7 のインストール
手持ちの外付けポータブルDVDドライブからインストールしました。USB給電能力が低めなようで、リードすら挙動が若干怪しい状況でしたので、ドライブ付属のACアダプタを接続する必要がありました。 動き出してしまえばインストール自体は悩むところはありません。ほっとけばWindows 7が起動できるとこまで行ってます。

インストール完了時点で、デバイスマネージャはこんな感じ。
さすが最新OSだけあり、二つ不明なデバイスが残っているだけで、ほとんどインボックスドライバで認識してくれています。

ドライバのインストール
SHシリーズ用の Vistaドライバをダウンロードしてインストールしていきます。

オーディオドライバ
Realtech HD Audio。入れてもコントロールパネルに余計な機能が増えるだけなので、特に何か問題なければ入れなくてもよさそう。
カメラドライバ
インボックスドライバのほうが新しいのでインストール不要。
Hotkey Utility ソフトウェア
ちょっと保留
LANドライバ
たぶんインボックスドライバのほうが新しい。Realtechサイトにもっと新しいバージョンがあり、なんかの問題が解決したという話もあるので必要ならば。
タッチパッドドライバ
古いので保留
タッチパネルドライバ
古いので保留
WebCam Studio ソフトウェア
ちょっと保留
無線LANドライバ
古いので保留
Bluetoothドライバ
  
Bluesoleilなので対応してるプロファイルなんかがどうしても必要な場合に。入れなくても Microsoft製スタックがインストールされるので大抵のものは普通に使えます。

まだ書きかけです。


Copyright © umedak.