とりあえずな日記 Ver2.0

ただいま日記検索は動きません。申し訳ありませんが自力で探してくださいませ。
読んでる日記: motoha's blog PRiMENON Northern House日記 今日のなんでやねん
ゆみねこ Ymlphaの冒険日誌

hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

前月 2002年09月 翌月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
HNS logo

2002年09月11日(水)

#1 [misc] 今日もダメ

いつもは 6時くらいに一度は目がさめるもんだが、 今日はそれもなく 7時台起床。 ここ二日ラグナロク全く接続せずだな…。日記に冒険記つけてると、さびしくなって来るよ。

#2 [misc] 最近の検索さん

  • Service Req E0003
    EPSON製レーザープリンタの故障で、FUSER(定着器)不良のときに出ます。 たぶんランプ切れてます。どーせ部品ないと直せないので、素直にサービス呼んでください。
  • dup-dvd
    他にも Google(直, Biglobe, Yahoo...) 等からも検索されてますが、 手元の環境じゃ動かなかったので情報何もありません。ごめんね。

#3 [misc] 金がない

昨日の着払い用に玄関に万券を封筒に入れておいて置いたんだけど、 職場に集金に来たせいで使われなかったはずのソレは封筒残して行方不明 *1 。え〜。
と、ゆーわけで現在の手持ち現金総額 135円。 銀行行っても行き場の決まっているお金しかないです。 中旬に差しかかったばかりと言うのに早くもピンチ *2
*1: 弟の着払い荷物もあったはずなので流用されたか?
*2: そんな時に電ドラなんか買うのが悪い。

#4 [work] M道路の問い合わせ

M道路の Oさんが工事台帳にラベル印刷機能組み込んでいるようで、 何度も記述法問い合わせる電話あり。 4度目の電話で目的は達成したらしい。

2002年09月12日(木)

#1 [work] K工業 建値変更

スクラップ単価をいじるマスタメンテ画面で、 一括で値を増減できるようになればOKとの上司の指示で、午前中プログラム修正。 午後に少しずれ込んで14時過ぎに入れ替えに出発。 入れ替えだけなので、作業は数分で終わる。 担当のK氏待ちでメール読みしてたりとかして時間つぶし。
話を聞けば聞くほど、あの修正じゃまずい気がしてくるのだが…。

#2 [ragnarok_misc] [RO]スクリーンショットを撮ると

現在のパッチがあたってから、 クライアントが即死するようになったんですけど…。

#3 [ragnarok] [RO]赤芋虫

(Ryuthas)あまりの超重力空間で、魔法不発や 遅延発動の連続。 仕舞いには逆に返り討ちになりそうでしたので、 経験点稼ぎはあきらめてプロンテラへ ガラクタ売りに帰ろうと思いました。 今日は、別ルートを開拓してみようと、MJ 08 *1 から いつものMJ 09でなく MJ 10へ移動したら、 目の前に赤くて大きな芋虫がいます。 びっくりしてすぐ MJ 08に戻り、一息ついたのですが、 次の瞬間その場に昏倒。死神がプロンテラ *2 まで連れてってくれました...
*1: 地図番号表記は ラグナロク・ナウ 掲載の MAP を元にしています。
*2: セーブポイント

#4 [pc] ADSL

再挑戦するも工事日まで決まっておいて、やはり直前でダメとの連絡。 ただし前回とは事情が違ってて、純粋に線が足りないということなので、 タイプ1にするなり *3 、ライト引き込んで新規開通してしまえば OKらしいということに。 加入権さえどっかにあれば新規開通+タイプ1が一番安上がりなのだが。
*3: インターネット接続のためだけに ISDNにしたのではないので、 アナログ化は候補にできない。

2002年09月13日(金)

#1 [work] M道路 工事台帳

先日の件で追加問い合わせ。 メンテ画面での変更がメンテ画面から直に呼び出したレポートに反映されないけど…。と。
こればかりはわからないので、Requery追加してみてはとしか言えない。

#2 [car] ガリッ

しくしくしく。

#3 [work] S社 原価管理

市販のパッケージを入れてあるS社から問い合わせ。 使用中にクライアントが落ちてしまい、そのアカウントでログインできなくなったとのこと。 上司に問い合わせの電話入れるがつながらないので、 現場に出かけてマニュアル見て解決することにした。 途中、↑みたいな事がありつつ現地に着いたところで上司から電話あり。 状態を言うと説明書に書いてあるハズだから見てくれと。来て大正解だわ。
マニュアルを見ると該当アカウントへのログインダイアログでパスワードの代わりに、 「ICUBEDEL」と入れるとログイン情報が破棄されるとあり、到着後数分で解決。

#4 [misc] 続・金がない

行方不明になった金 は、やはり弟が犯人。手持ち現金35円状態からの早期脱却を図るべく強く返還を迫れど、 半額戻ってきただけ *1
*1: 無職モードだもんねぇ。

2002年09月14日()

#1 [ragnarok_misc] 早起きラグナ

午後から所用があるので、週末にしては珍しく朝までラグナでなく朝からラグナに。 4時過ぎに起きてプレイするも、眠たくて1時間くらいでダウン。 次は 6時過ぎに起きて昼まで続行。

#2 [ragnarok] [RO]砂漠を旅して

(Ryuthas) Base. 36になっても、ゲフェンとプロンテラ以外の街を知らない世間知らず状態。 見聞を広めようと砂漠の町モロクへ行ってみました。

プロンテラからは結構な距離がありますが、砂漠ですから道をさえぎるものが少なくて 直線的に歩けますのでゲフェン-プロンテラ間よりは ずっと楽な旅路です。 出現するモンスターも初めて見るものが多くて、ピッキやコンドル、 ペコペコなど試しに手当たり次第叩いてました。

途中の Mo 05フィールドで変な現象にあいました。 西南の通路から Mo 15フィールドへ移動したのですが、 さっき通ってきたのと同じ風景が広がっているのです。 砂漠だから風景が単調なのかなとも思いましたけど、 見えない岩壁に行く手を阻まれたり、見えないけど存在する木らしきものにぶつかったりで、 まともに歩けません。Mo 05に戻って入りなおすのを何度かやっていると、 ようやく風景とモノの配置が一致するようになりました。

モロクの町並みは、遠くまで来たんだなと感じさせます。 新しい町でやることといえば、お店屋さん巡りです。玄関の空いている建物には順に入っていきます。 で、大きなヘルムの形をした建物に入ってみると、 次の瞬間にはなぜか お堀の水の中にいました (91KB)。 目元くらいまでの深さがあり、モロクというのは すごいトコだなぁと思ったのですが、 なんか様子が変です。そこから一歩も動けません。 目の前に出入口の光の柱が立っていますが、動けないのでは意味がありません。 一度気を失ってみたら *1 モロクの街中で目がさめました。


*1: ログインし直した。

2002年09月15日()

#1 [pc] 名古屋買い出し

幻想水滸伝IIIのCD予約分を確保のため名古屋行き。

星野にでも寄るついでにってことで、国際センターで降りてコンプマートへ。 特売日だが 金が無い というのが大前提にあるので、どんな特価品も色あせて見えるのが寂しい。
4FでDVDの特価品あり。 インビジブル とツイスターを各980円で確保。 昨日深夜までかかって、まだ上手く行ってないルータ設定も、 店頭の5000円以下で売ってる専用機見てたら続けるのが嫌になってしまい OMRONの MR104F (4980円)を買ってしまう。 多分寄贈扱いになっちゃうが、気軽に引き受けた自分が悪いから仕方なかろう。 で、上から下まで見て歩いてとりあえず満足し、バスに乗って大須へ移動。

ディスクステーションで CD確保してからメガタウン地下のコンプマートへ。 毎月一万円位づつ分割でパソコン組むこと思い付いて、特価品マザーボードコーナーの D845WN とかいうのを 9800円で確保。 旧型の処分らしいが、このマザーボード使って組み立てれば、 どうやったって自動的に我が家最高性能のマシンのでき上がり。 前の2万円ベアボーンの時と同じ泥縄な買い方だが、 今回はCPUの選択の余地が十分にあるので *1 苦労はしなさそ。メモリも一応手持ちがある SDRAMが使えることだし。 ビデオカードは買っただけで放置してある *2 G550があるし、CD-Rは プレクスターの40倍速がある *3 。 あとケースとCPU、HDDさえ揃えれば一応動かせそう *4


*1: 478ピン mPGAで 400MHzの奴ならいいんだよね?
*2: ベアボーンに使おうとして失敗した。
*3: 1394のケースに入れてみたけど 12倍速機が入ってたケースなので不調。
*4: 姿が見えて来ると、どうせ加速するに決まっているので来月くらいには完成するかも。

#2 [pc] ルータ・サーバ設定続き

基本的なインストールはできているので、 ルータにする方は kernelを Firewallに対応するよう再構築。 できたカーネルに入れ換えて再起動すると、外へ全く繋がらないようになったところで投げた。 買って来たルータにつなぎ換え。安いだけあって設定項目が無いも同然。 DHCPサーバ機能は ON-OFFとスコープ範囲(1個だけ)しか設定できないので、 DHCPサーバは BSDサーバの方でやることにしてルータのは無効化。単なるNAT箱になってもらう。
Portsから djbdns, qmail, sambaをインストール。 同一マシンでの dnscacheと tinydnsの両立が上手くいかないと悩みつつ夜遅いので寝る。
あぁ、ラグナロクできなかった。

2002年09月16日(月)

#1 [pc] 設定、ついに投げ出す

とうとう 3日目。休みをフルフルに使ってもまだ足りず。 暗くなって来たときについにやる気失せて片づける。 インストールしただけで、設定なんにもやって無いんだよね〜。 djbdnsの設定は最後まで良くわからん。

#2 [books] ためると大変

今月分の数冊の登録と、先月末からの20冊分のラベル貼り。

#3 [movie] インビジブル

そうゆう状況に置かれると、人間って変わるもんなのかな。 つーか、あの人は最初からそうゆう要素を持っていたということか。 特に後半スプラッターな状態が頻出なので、グロいのヤな人は見ない方が。 値段相応に楽しめたかな。

2002年09月17日(火)

#1 [pc] 社長PCのHDD死亡

仕事中社長に呼ばれる。

「帰ってきたらこうなってたんだけど…」と見せられた画面は HDDの S.M.A.R.Tエラーの表示。 前から危ないかもとか密かに思っていたNEC の Mate NXマシンだったので、 「やっぱり死んだか」というのが実は率直な感想。 起動したまま出かけてこれということは、Windows 2000が swapでも読もうとした時、 ディスクが読めずに青画面->自動で再起動してアウトってパターンと思われるが、 経理とか給与他の重要データ丸ごと抱えたまま死んでしまったので、かなりキツそう。

富士通MPGドライブが高確率で死ぬという件 では、 こうゆう話 *1 も聞こえてきてはいるが、 同HDDを採用していたNECは公式には 何も 告知していない。 まぁね、NECは昔からそうゆう体質の会社であることは公知 *2 なのだから、むしろ買うほうが愚かということなのか。

メーカーが何も言ってこない以上、症状出ないと修理にも出せないので、 該当する可能性があるなら生きているうちに丸ごと別のドライブにコピーして、そちらで運用すること。 MPGドライブはセカンダリにでもぶら下げて さっさと壊れるのを待つのが正しいだろう。

売った数たいして無いのに、死んだ富士通ドライブは これで 5台目。素晴らしすぎる。

最近になって実にさり気なく *3 情報 が追加されていたのを社長が見つけた。 不良HDDのおかげでデータが失われたユーザーがどれだけ辛いおもいするのか、 わからん訳ないでしょうに今もなお積極的に公表しようとする気がないのは、 富士通よりも誠意が無いっていうかタチが悪いっていうか。やっぱNECダメ過ぎ。


*1: このマシンばっちり該当機。
*2: 古い人限定ですか(^^;)
*3: 探してみよう

#2 [comics] 本日購入コミック(コスモ)

  • 邪道 天網夜譚
    沖麻実也 作
    BLだけど沖さんだから。なぜか bk1 では品切れ扱いになって買えなかった一冊 *4
  • Kanon & Air スカイ
    依澄れい
    何かの文庫イラスト *5 で知った絵描き氏。頭ん中の「好みの絵を描く人りすと」に名前があったので試しに購入。 内容未読につき。

*4: ソノラマ文庫も高頻度で買えないぞ
*5: 那須高原卓球場純情えれじ〜 らしい

#3 [books] 本日購入書籍(コスモ)


2002年09月18日(水)

#1 [works] バックアップジョブの失敗報告

各社に納品してあるサーバのバックアップジョブが失敗していたら、 上司あてに警告メールを送るように今週中に設定するように指示あり。 警告メールを送る機能はバックアップソフト自体が持っているので、 難しいことは無いが そのメールを受け取る smtp サーバが問題。 今時の smtpサーバは POP before SMTP が普通なので、 バックアップソフトのメール送信機能が smtpしゃべって メールいきなり送りつけたところで蹴られるだけ。
ベクターで見つけた メールチェックプログラム を25分おきにメールチェック実行させて、常時認証状態にして逃げることにする。

#2 [works] Y電気工事訪問

一月くらいおきにウィルス警告で呼ばれる Y電気工事に、 さっそく仕込んでくる。ここはいつも良好なので、 チェックしにくい。
コンビニと書店とによって事務所に帰る。

#3 [books] 本日購入書籍(三洋堂岩村)

Y電気工事の帰りに三洋堂へ。 恵那で探しても結局見つかんなかった電撃hp Vol.19がふつーに置いてあったり *1 、 メディアワークス系の新刊文庫もバッチリ平積み。 なんだか売れているらしい .hack//黄昏の腕輪物語 *2 はさすがに無かったけど、近鉄星野で ちらっと見たとき、 版元だけ覚えてタイトル思い出せないでいた 十三妹 も中公文庫のコーナー見たらしっかりあるし *3 。なんか、意外に侮れない存在。 規模だけ大きくて全く役に立たない新恵那店とはえらい違い。
あと、コスモさんは もちっと新刊きっちり揃えてね *4 。 半月遅れで並べられても、そのときゃすでに別のところで入手済みですよぉ。 いや、半月遅れでも並べばいい方ですか。 割に お得意さんと思って頂けてる感じですけど、さらに別のところで万単位で買ってますんで。 入荷さえしてくれれば、全部一ヶ所で済ませられるんですけども。何とかしてください *5
  • 灰色のアイリス II
    岩田洋季 著 / 東都せいろ イラスト
    一巻買ってません。作者の岩田さん1983年生まれの18歳ですか。そうですか(ちょっと遠い目)。
  • 電撃hp SPECIAL
    本来は雑誌扱いなんだけど面倒なので;)

*1: でも現金資金難なのでbk1で発注。
*2: そうそう。これも依澄さん。
*3: でも買ってない。三洋堂が新刊以外は全部オビ取っちゃうのが気に入らないので、 いつもタイトルだけ覚えて帰ってから bk1で発注するようにしている。
*4: こんなとこ読んで無いってば。
*5: と、一度本当に言って来ないとなぁ。

2002年09月19日(木)

#1 [work] K工業直行

「バックアップジョブ失敗警告をメールで通知」させる設定をしに、 K工業へ。PRIMERGYに載っている BackupExecの方は VNC経由で設定済みだが、 GRANPOWER側の ARCServe ITが問題。 到着後さっそく開始するも、ALERT機能がSMTPに対応してないので悩む。 MS Exchangeメールには対応しているらしいので、よくわかんないけど MS Mailを設定してみたり、 あれこれやっても結局成功せず。
旧サーバの撤去のため、わずかに残っていた共有リソースを外し PRIMERGYに振る。 そのリソース使ってたクライアント機まわって、そのあたりの設定を変更。
失礼しまーすと出てきたところで上司から S社のサーバが「また」壊れたと電話あり。 なんですとー。

#2 [work] S社サーバ復旧

渋滞の先頭だというのに道譲るチャンスは幾度もあれど、 全くその気が無い都内ナンバーの遅いサニーにビタ付けして大桑から中津川。 最短で車間距離 2mとかになってるのに、気づいてないんだろうかあれ。

そのまま S社に入る。富士通(の下受け)のサービスの人が作業中。 上司の方では、元々付いていたディスクのデータを半ば放置モードになっていた ES320で吸い上げ、 復旧作業中の代替サーバを作成中。 ハードウェアには問題なく、単純にWindows 2000 が壊れて起動しなくなったらしいが、 何もしないで 2000が壊れるなんて、そうそうあるわけじゃないので、 再現性の低いハードウェア障害はあるのかも… という結論。
S社のサーバは お持ち帰り。社内で再セットアップ。

各社サーバ製品には OSインストールを容易にすべく、 インストールユーティリティなどつけて差別化を図っているのだが、 富士通の C150に付いてきたのは、 ServerStart 。これがなんか変で、事前に設定した情報ファイルを食わせてやると、 自動的にセットアップしてくれるはずなのに、 OSのインストール先パーティションを指定してやっても、 パーティション切るだけでフォーマットしないため、 続いて実行されるWindows 2000のインストールが冒頭でいきなりコケる。 せっかく放置できると思ったのに、付きっ切りの再セットアップとなってしまった。


2002年09月20日(金)

#1 [ragnarok_misc] Ragnarok始めて変わったことは

なんと言っても、始業数秒前到着とかいう極悪出勤が無くなった事でしょうか。 ネットゲーム始めると健康的になるんですね。
どーせ夜やったって超重力空間でゲームにならないから、 早起きしてプレイしようというわけですが、 従来よりも一時間くらいしか早起きできていないのでプレイ時間は、 朝食など済ませて準備万端にした後の 45分くらいになってしまいました。


最近の日記
以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1, HyperNikkiSystem Project