Main Contents
2009年11月18日
MK1214GAH生産終了?
以前、VAIO Type Gに標準搭載の 1.8型 60GBのHDD (MK6008GAH)を載せ換えるためにクレバリーで買ったMK1214GAH。
今朝見たらメーカー生産終了で、在庫限りで販売終了だよとクレバリーからメール来てた。
もともと扱ってる店が少ない 1.8型HDDの中で唯一入手性がマシに見える MK1214GAH 。
次善の策となると、MK1231GALになりそうではあるけれど、MK1214GAHに比べて どうにも心細い(特に馴染みのパーツショップがない点で)。
東芝のラインナップには 160GBとか 240GBなんて魅力的な製品もリストはされているけれど、入手性が悪すぎて実質存在しないにも等しいわけでありまして、1.8型HDD採用の ちょい古モバイルノート(HDDインタフェースが PATA)の活用には悩ましいところです。
フルショットでFMV-Q8220のHDDなしジャンクがそこそこお手頃な金額で売られていますけれど、旧東芝型コネクタのPATA採用ってことで食指も伸びないや。